PASELLYでは、作成する見積書や請求書などに、貴社のロゴと印鑑を挿入することができます。この記事では、ロゴと印鑑のアップロード方法について、画面を見ながら詳しく解説します。
以下はロゴの設定を例に説明しますが、印鑑の場合でも操作は同じです。
1. メニューから「ロゴの設定」を選択
画面左側のメニューから、「会社設定」→「各種設定」→「ロゴの設定」を選択します。
2. 「ロゴの設定」画面へ
「ロゴの設定」画面が表示されます。
3. 「ファイルを選択」をクリック
「ロゴ」の項目にある「ファイルを選択」をクリックします。
4. ロゴファイルを選択
お使いのコンピューターから、アップロードしたいロゴファイルを選択します。
* **推奨サイズ:** 500px×100pxが推奨サイズです。
* **ファイル形式:** 対応しているファイル形式はjpg,jpeg,png,gifとなります。
5. 「登録する」をクリック
選択したロゴファイルがプレビュー表示されます。問題なければ、「登録する」をクリックします。
6. 完了
ロゴが登録され、作成する書類に自動的に挿入されるようになります。
その他
トリミング(切り取り)したい場合
画面上の 「トリミングする場合はこちらのフォームをご利用ください」のテキストをクリックしてください。トリミング用の画面が表示されます。
こちらのフォームにアップロードするとトリミング画面が表示されます。
好きなサイズに変更することができます。
PASELLY上で印鑑を作成したい場合
電子印鑑作成ページより印鑑をPASELLY上で作成することができます。
5文字以内の文字列を入力してください。
注意点
- ロゴの著作権については、ご自身で確認し、問題がないことをご確認ください。